コンテンツへ移動
猫はファインダーの外

過ぎていく日常をカメラと写真で。

  • ホームHome
  • フィルム写真35mmfilm
  • 中判フィルム写真120mmfilm
  • アバウトAbout
  • お問い合せContact

フィルム(ネガ)

【Lomography Color NEGATIVE400】フィルムカメラを片手に朝活
2023年7月22日
フィルム(ネガ)

【Lomography Color NEGATIVE400】フィルムカメラを片手に朝活

朝活してきました。 朝活というと資格の勉強やジョギングなど体を動かすことを想像しますが、私の場合は写真です。 太古の花をまた撮影したくなり、プライベ…

【フィルム】気持ちも入れなおして – FUJICOLOR PRO 400H
2022年7月3日
フィルム(ネガ)

【フィルム】気持ちも入れなおして – FUJICOLOR PRO 400H

6月が終わりました。ついこの前、年越ししたばかりたったような気がします。 もう今年も半分が終わったなんて、信じられません。 仕事のこと、趣味のこと、…

【CineStill 800 T】映画に出てくるような、淡く幻想的に撮りたい
2022年4月25日
フィルム(ネガ)

【CineStill 800 T】映画に出てくるような、淡く幻想的に撮りたい

「映画のワンシーンの様な写真が撮れる」がキャッチフレーズのフィルム【CineStill 800 T】。 陽が落ちた時間を、EOS7を相棒に歩き回って…

【カラーネガフィルム】Kodak GOLD で切り取る日常 -撮れるとき撮ろう
2022年4月8日
フィルム(ネガ)

【カラーネガフィルム】Kodak GOLD で切り取る日常 -撮れるとき撮ろう

Kodak GOLD haru510今更感しかありませんが、kodak GOLDについて書いてみたいと思います フィルム概要 Kodak GOLD …

【FUJIFILM 業務用フィルム】生産終了が悲しい
2021年12月2日
フィルム(ネガ)

【FUJIFILM 業務用フィルム】生産終了が悲しい

FUJIFILM 業務用フィルム FUJIFILM 業務用フィルム ISO感度:100デーライトタイプカラーネガフィルム35mmメーカー:FUJIF…

【フィルムとお散歩】lomography color negative 100
2021年11月30日
フィルム(ネガ)

【フィルムとお散歩】lomography color negative 100

lomographyのフィルム、color negative 100をカメラにいれてお散歩しました。 カメラはPENTAX MXです。 フィルム -…

【Kodak ULTRAMAX 400】DIC川村記念美術館の庭園を散歩する
2021年8月30日
フィルム(ネガ)

【Kodak ULTRAMAX 400】DIC川村記念美術館の庭園を散歩する

自然に囲まれ、ゆっくりと散歩できる美術館があります。 さらに庭園だけなら無料というのです。素敵過ぎます。 日差しが降り注ぐ盛夏、カメラを携えて散歩し…

【KodakColorPlus】安価にフィルムを楽しむことが出来て敷居も下がる
2021年7月29日
フィルム(ネガ)

【KodakColorPlus】安価にフィルムを楽しむことが出来て敷居も下がる

比較的安価に購入できるフィルムです。2021年現在、36枚撮りで1本あたり700~800円(送料別)の価格帯で手に入れる事が出来ます。 フィルム概要…

【ネガフィルム】FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400:自然の中で
2021年7月2日
フィルム(ネガ)

【ネガフィルム】FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400:自然の中で

FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400 「写ルンです」と同じISO感度400です。あれ?「写ルンです」の中身もプレミアム400だっ…

【ネガフィルム】FUJICOLOR C200(作例有り)
2021年5月30日
フィルム(ネガ)

【ネガフィルム】FUJICOLOR C200(作例有り)

FUJICOLOR C200 カメラに装填したまま、なかなか撮影出来ずにいたフィルム「C200」が現像から上がってきました。 簡単なフィルム概要 I…

1 2 3

スポンサーリンク

  • CAD
  • ゲーム
  • コーヒー
  • デジタルカメラ
  • フィルム(ネガ)
  • フィルム(ポジ)
  • フィルム(モノクロ)
  • フィルムカメラ
  • ブログ運営
  • 中判フィルム
  • 写真集
  • 気になるモノ
  • 自作パソコン
  • 身のまわりのモノ
  1. Home
  2. フィルム(ネガ)
haru510

haru510

  • X
  • Instagram

写真愛好家未満。会社員をしています。趣味で始めたカメラがブログを始めるきっかけになりました。フィルム写真も好きです。写真以外のことも書いています。

アーカイブ

最近の投稿

  • 【PDF to JWW】Jw_Cadを使うならインストールしたいソフト 2 2023年9月3日
  • 【ULYSSES スプートニク】リストストラップを1年以上使用して 2023年8月22日
  • 【PAD勢の救世主】クイックトリガーをつけてみた -PS5コン限定 2023年8月1日
  • 【Lomography Color NEGATIVE400】フィルムカメラを片手に朝活 2023年7月22日
  • ホーム
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー

© 2023 猫はファインダーの外

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress