コンテンツへ移動
猫はファインダーの外

過ぎていく日常をカメラと写真で。

  • ホームHome
  • フィルム写真35mmfilm
  • 中判フィルム写真120mmfilm
  • アバウトAbout
  • お問い合せContact

自作パソコン

[ミドルレンジグラボ] RTX3060(Palit)を使用して & LEDライトの消し方
2022年9月18日
自作パソコン

[ミドルレンジグラボ] RTX3060(Palit)を使用して & LEDライトの消し方

ゲームに夢中になり始めてからグラフィックボードを気にするようになりました。 価格も少し下がった様な気がしたのでPalit製のRTX3060を購入しま…

【30代男性 初心者ゲーマー】PCでのプレイ環境を綴ってみる
2022年3月28日
ゲーム

【30代男性 初心者ゲーマー】PCでのプレイ環境を綴ってみる

ここ最近、ゲームに夢中になっています。 https://twitter.com/haru5_photo/status/150154367879153…

【2022年も現役】GeForce GTX 1050 Ti – 4年半使用して感じたこと
2021年12月11日
自作パソコン

【2022年も現役】GeForce GTX 1050 Ti – 4年半使用して感じたこと

2021年12月現在、GeForce GTX 1050 Tiを4年半使用しています。 少し前から自作PC界隈の人たちのブログを拝見すると、今は「時期…

【Ryzen 7 3700X】自作パソコンをちょっぴり組み替える
2021年5月2日
自作パソコン

【Ryzen 7 3700X】自作パソコンをちょっぴり組み替える

数年前に自作したパソコンのパーツをグレードアップしたくなり、いろいろと考えていました。 高スペックなパーツで組んでも持て余します。 私にはその性能を…

スポンサーリンク

  • CAD
  • ゲーム
  • コーヒー
  • デジタルカメラ
  • フィルム(ネガ)
  • フィルム(ポジ)
  • フィルム(モノクロ)
  • フィルムカメラ
  • ブログ運営
  • 中判フィルム
  • 写真集
  • 気になるモノ
  • 自作パソコン
  • 身のまわりのモノ
  1. Home
  2. 自作パソコン
haru510

haru510

  • X
  • Instagram

写真愛好家未満。会社員をしています。趣味で始めたカメラがブログを始めるきっかけになりました。フィルム写真も好きです。写真以外のことも書いています。

アーカイブ

最近の投稿

  • 【PDF to JWW】Jw_Cadを使うならインストールしたいソフト 2 2023年9月3日
  • 【ULYSSES スプートニク】リストストラップを1年以上使用して 2023年8月22日
  • 【PAD勢の救世主】クイックトリガーをつけてみた -PS5コン限定 2023年8月1日
  • 【Lomography Color NEGATIVE400】フィルムカメラを片手に朝活 2023年7月22日
  • ホーム
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー

© 2023 猫はファインダーの外

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress